海外FXにデメリットやリスクはある?徹底解説。

For Biginners (1)

ハイレバレッジトレードやゼロカットシステムなど、海外FXには国内FXよりもFXを最大限楽しむためのメリットが多数存在します。

しかし、国内FXよりも全ての項目に置いて優れているわけではありません。ある程度のデメリットやリスクもあるのです。

今回は海外FXを始める前に知っておくべきデメリットやリスクについて解説していきます。

海外FXには信託保全の義務がない!

国内FXでは2010年から全国内FX業者の信託保全が義務付けられました。そのため、万が一FX業者が倒産しても顧客の資産は100%守られます。

しかし、海外FX業者には信託保全の義務化はありません。信託保全するかどうかは各海外FX業者の判断に任せられています

流石に分別保管(分別管理)はほぼ全ての海外FX業者が行っていますが、信託保全となると話が別。独自の信託スキームを持つとコストが高くなってしまうため、分別保管のみで済ませている業者がほとんどです。

もし分別管理だけでは心配だという方は、どの海外FX業者が信託保全を行っているのか比較してから業者選びをする必要があります。

信託保全と分別管理はどれくらい安全度が違うの?

信託保全と分別管理の資金の安全度は天と地ほどの差があります。

分かりやすく点数で表すと、信託保全の安全度が100点満点なら分別管理は0点。ハッキリ言って、資金の安全度は比べ物になりません。

分別管理

  • A口座…顧客資産
  • B口座…経営資産

上記のように顧客資産とFX業者の経営資産を別の口座に分けて管理するのが分別管理です。でも、どちらの口座もFX業者が管理しているのであれば簡単に流用できますよね?

だから分別管理の安全性を信頼することができません。最悪、FX業者が倒産した際に1円も返金されないことも十分にあり得るのです。

一方、信託保全の場合は完全に顧客資産と経営資産が分けて管理されています。分けて管理するというのは単純に口座が別口というだけでなく、口座を管理している会社自体も別ということ。

信託保全

  • Aの信託銀行口座…顧客資産
  • Bの口座…経営資産

この場合、Aの信託銀行に預けられている顧客資産は信託管理人という外部監査が信託状況をチェックします。そのため絶対にFX業者は信託銀行に預けられている顧客資産を流用したり、持ち逃げすることはできません。

万が一FX業者が倒産した際にも100%顧客の資金は返還されます。

分別管理が心配な方は信託保全している海外FX業者を選ぼう!

海外FX業者の中には全額信託保全をしているブローカーや、「投資家保障基金(ICF)」に加盟している業者のように一部の資金だけを信託保全しているところもあります。

ちなみにICFに加盟しているFX業者であれば、2万ユーロまで信託保全です。2万ユーロ(250万円ほど)あれば、余程の大口投資家ではない一般のトレーダーの方なら十分にカバーできる金額ではないでしょうか。

もし分別管理だけでは心配だという方は、信託保全をしているか投資家保障基金に加盟している海外FX業者を選ぶようにしましょう。

全額信託保全や一部を信託保全している海外FX業者

信託保全の形式 監査機構
Axiory  入金額全額を信託保全  AUDIT Brno, spol. s r.o.
FXDD  2万ユーロまで信託保全  投資家保障基金(ICF)
XM  全額信託保全  バークレイ銀行
FXPro  2万ユーロまで信託保全  投資家保障基金(ICF)
Traders Trust  2万ユーロまで信託保全  投資家保障基金(ICF)

ハイレバは諸刃の剣。デメリットにもなり得る。

海外FXの何百倍ものハイレバレッジはメリットでもありますが、デメリットにもなり得ます。

もちろんレバレッジ25倍と400倍では、400倍のほうが必要な証拠金も少なく、自分の思惑通りに値動きした際に大きな利益を上げられます。

しかし、自分の思惑とは逆の値動きをすればどうでしょう?当然400倍のほうが損失も一気に膨らんでしまいますよね。

ハイレバレッジトレードでは自分の思惑とは逆に値動きした場合、一瞬で証拠金維持率が低下して強制ロスカットされることも珍しくありません。

もちろんロスカットがあるので失う証拠金はレバレッジ何倍でも変わりませんが、証拠金を失うスピードはレバレッジ倍率が高いほど速くなってしまいます

感情的になりやすい人はハイレバには向いてない!

ハイレバトレードはハイリスクハイリターンな分、かなり熱くなってしまいやすいです。

例えば、負けが続いても「次に10pips上がれば取り返せる!」という風に熱くなってナンピン買いしてしまったり。当然更に市場が下落することも十分にあり得るので、含み損が増えてしまうことも多々あります。

あまりに熱くなりやすい性格の方だと損切りするタイミングを逃し続け、最終的に大負けしてしまうのでハイレバトレードには向いていません。

ハイレバトレードを最大限楽しみたいのであれば、あらかじめ決めておいた損切りの基準を絶対に守る鉄の心が必要です。

海外FXで出金する場合のデメリットって?

海外送金による出金

当サイトで紹介している海外FX業者は全て優良業者なので、出金拒否などの致命的なデメリットではないのでご安心ください。

ここでいうデメリットとは、単純に海外に口座を作っていることで発生する手続き上のちょっとしたデメリットのことです。

  • 海外送金の手数料
  • 着金まで数日を要する

簡潔に述べると上記2つのデメリットが存在します。もう少し具体的に見てみましょう。

海外送金は手数料が高い!回避するための方法は?

※Neteller(ネッテラー)を利用した海外FX口座への入出金が終了

2016年9月をもって、日本人の方がネッテラーを利用して海外FX口座へ入出金することができなくなりました
これは一部の海外FX業者が対象というわけでなく、すべての業者に適用されるので注意しましょう。

ネッテラーといえば世界的な電子決済サービスで、入出金も迅速だったので、利用していた方も大勢いたかと思われます。

それほど便利なサービスが使えなくなってしまうのは、かなり痛いですね。
今後海外FXで入出金する場合には、ネッテラー以外の方法を利用しなければなりません。

海外FX業者での出金方法は3つあります。

  • クレジットカード
  • 海外送金
  • Netteller(ネッテラー)・Paypal(ペイパル)などの国際オンライン口座

この3つの中でも海外送金は高い手数料がかかってしまいます。だいたい1回の出金につき3,000~5,000円くらいが相場です。

ちなみに海外送金の手数料の内訳は「送金手数料・為替手数料・受取手数料」の3つ。送金手数料だけは業者によっては無料の場合もあります。

正直、出金1回ごとに数千円もの手数料がかかるのは嫌ですよね。何回も出金してしまうと、手数料だけでかなりの金額を持っていかれてしまいます。

そのため、多少の利益が発生してもすぐに引き出そうとするのではなく、まとまったお金を一気に出金するのがオススメです。

もう一つ高額な出金手数料を回避するためにオススメなのが「クレジットカードでの入出金」。

クレジットカードでの入出金は手数料もかかりませんし、ショッピングと同じ感覚で手軽に入出金できます。
VISAかMaster Cardが必要ですが、すでに持っていたり、作ってしまえばすごく海外FXの取引をスムーズにしてくれるでしょう。

海外口座からの出金はタイムラグのせいで着金が遅い!

やはり海外からの送金なので時差や中継銀行の手続きや確認が必要となり、どうしても着金までに時間を要します。

特に海外送金だと1~5営業日ほどかかるのが一般的。海外送金で出金する際は、だいたい1週間ほどは見ておいたほうが良いでしょう。

ここもクレジットカードで入金していれば、ショッピング枠がキャンセルされたのと同じなので、入金分の出金は超スムーズです。
ただし入金額以上の利益を出金する場合は、入金額を超えた分はあなたが指定した銀行口座へと振り込まれる形になります。

この場合は同じく着金までに数日必要となってしまうので注意してください。

どうしようもないことを言うと、利益分に関しては即日で受け取れないんですよね。
あらかじめ自分の支出計画を出しておいて、計画的に出金することが大切になってきます。

海外FX業者は国内FX業者と比べてスプレッドが広い!?

海外FXは国内FXに比べてスプレッドが広いという印象を持っている方も多いでしょう。

  • XM…ドル円2.0pips
  • GMOクリック証券…ドル円0.3pips

ドル円での海外・国内FX業者最大手同士の平均スプレッドを比べると、上記のようになります。確かに海外FX業者のほうが1.7pipsも高いですね。

しかし、このスプレッドの違いには国内業者・海外業者の取引方法が大きく関わっています

  • 国内FX業者…OTC方式(店頭取引)…業者が注文を呑む
  • 海外FX業者…NDD方式(電子取引所取引)…実際に売買が行われる

国内FX業者では業者が顧客の注文を呑むために、多少スプレッドを狭くしたところで問題ありません。その分スリッページやリクオート、レートずらしで負けさせれば良いだけなので。

一方、海外FX業者は実際に売買を行って、スプレッドで利益をあげます。だから、見た目のスプレッドがどうしても高くなってしまうのです。

海外FX業者の方が多少スプレッドは広いですが、その分正当で透明性のある取引が可能です。

一見、スプレッドが広いのはデメリットに見えてしまいますが、自分の思い通りの取引ができるというメリットでもあります。

NDD方式とOTC(DD)方式って何が違うの?FXの注文方式の違いとは

海外FX業者の中にもスプレッドが狭い業者がある!

基本的にスプレッドが広い海外FX業者の中でも、業者によっては以前より遥かに低スプレッドを実現しています。取引通貨によっては国内FX業者よりも低スプレッドで提供している業者も。

スプレッドが重要なスキャルピングメインのトレードを楽しみたい方は、できるだけ低スプレッドを提供している海外FX業者を比較して選びましょう!

海外FXのデメリット・リスクは致命的ではなかった!回避も十分可能。

海外FXのデメリット・リスクを軽くおさらいします。

  • 信託保全の義務がない(信託保全やICFに加盟している海外FX業者を選べばOK!)
  • ハイレバは諸刃の剣(しっかり損切りできる鉄の心があればOK!)
  • 出金の手数料・着金までの時間(クレジットカードで資金管理することである程度防げる)
  • スプレッドが広い(その分透明性が高い正当な取引ができる)

見てもらえれば分かると思いますが、どれも致命的だと言えるデメリットはありません。デメリット・リスクを軽減したり、回避する方法があるからです。

むしろ国内FX業者の方が致命的なデメリットが多いのが現状です。業者の呑み行為、低い約定力、追証など。

やはりメリットとデメリットを比べた場合に、明らかにメリットのほうが強い海外FX業者のほうがオススメとなります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です